サークルの役職組で行くか
@kubikiri_bunny ()
#麒麟がくる 十兵衛の持ってる太刀がとても長いのは役職の表れかな。
@eastwest330 ()
返信先:@SophialoveJune 居眠り罰の晒し笑いましたwソフィーは人狼側で描かれてることが多いですが、ソフィーに似合う役職ってなんだろうかな、、、と思いました
@amaguri280 ()
十兵衛めんどくさい役職に
@daba_jp ()
レイルウェイズオブニッポン 蒸気の時代が元のスチームをさらにマイルドに。役職タイル廃止、特殊カード追加、チケライ的な目標追加。コンセプトと内容が合っており短時間化されている。個人的には線路を引くことメインな本作より、運搬物キューブの取り合いに集中できるスチームが一番好き。 pic.twitter.com/D64XGlPqj8
@shuger2 ()
信長さん、15代目のこの一言引き出したかった感じよなぁ。三淵も信長にとってめんどくさくなってきてるし。政所は幕府の財政面を取り仕切る役目と所有する土地に関しての訴え等を取り仕切る役職。財務省と法務局の登記官兼務みたいな感じかね
@Styro4mer ()
摂津晴門って誰…と思ったら、室町幕府の政所執事なのね。「新九郎奔る」の伊勢家がやってた役職じゃん。 それにしてもこの政所執事、闘犬あそびが好きで足利を北条の犬として見下してそうなお顔をしてらっしゃる。
@yoshiyuki_riku ()
武家執奏だから摂津晴門自体それなりの役職なんだけどな #麒麟がくる
@Kotk_aska731 ()
摂津晴門の政所頭人は、室町幕府の財政と領地に関する訴訟をつかさどる役職。 政所頭人は代々伊勢氏の世襲となっていたが、伊勢貞孝が足利義輝の不興を被ったため更迭され、官途奉行や神宮方頭人を歴任し三好氏や京都の要人との人脈を持っていた晴門が任命された。 #麒麟がくる pic.twitter.com/kUrZXiUxUs
@ma_daifukuan7c ()
今の役職についたばかりの頃、同僚どころか上司まで帰って21時過ぎまで残業することになり、まじでふざけんなって心の中でブチギレてたけど、今同じような状況になっても心中でちょっとだけキレるけど割と平然としていられる…慣れって恐い。
@mgm_instant ()