暗記

正直勉強、習ったこと及び覚えてる内容しかできないので、応用が下手で理系になれなかった 応用はパターン暗記してたので 理系レベルは対処出来ん
@h_yagi33 ()

色んな計算方法あるのね、と思いつつ、結局10になる計算は暗記だから根本は暗記。(文系脳)
@h_k_L_ ()

足し算の答えを暗記するとかあるんだ? 反射で答えられるの便利だね わたしは6に4足して10にしてから残りの3を足すかな 先に10を作るのは同じだけど、前の数字をベースに使っちゃう
@marimouncle ()

暗記……逆に毎回計算してる人は数字に強いんだな……と思うRT
@fsgw_532 ()

数学が暗記とか 言っている人に 言ってやりたいですよ。 「お前な、高校時代数学できんかっただろう?」 って。
@ssk_yoshimura ()

一桁代の足し算暗記してるんだけど+9だけは独特の計算方法らしくて誰にも賛同を得られない
@pappara_gomata ()

6+4と7−4をして10と3を脳内で筆算にしないと計算できない時と暗記ですぐにでてくる時とがある 謎
@__back2square1 ()

暗記
@h_k_L_ ()

(6+4)+(7-4)=13 ってかんじ。 暗記とのハイブリッドですね(10になる組み合わせ+余り分ってイメージ)
@mnm_88_31 ()

計算をどうやってやっているか……わからないな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>