首相

RT @kimuratomo: 私は国立大や文科省所管の独法職員ではありませんが、自ら声を上げることの難しい方が使えるよう以下タグ作りました。自由にご活用下さい。 #私は内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせて弔旗の掲揚と黙とうで弔意を表明せよとの菅政権からの求め…
@KyShin1868 ()

返信先:@ChinaVi36316557 菅首相 秋季例大祭 参拝見送り 行って欲しかったね
@riedo0519_d ()

「理由を説明しないのは大きな問題。任命権者である菅首相が自ら、明確な説明をするのが基本ではないか。」 「理由なく拒否することが行われれば、例えば文部科学大臣による国立大の大学長の任命などにも拒否権が拡大解釈されていきかねず危険だ。」 chunichi.co.jp/article/138570
@theridefan ()

高橋洋一氏は、400兆の国債発行したつて構わないと云う❗ なら小泉元首相の下でプロデュースした郵政民営化の完全民営化をするのでしょうね。パンケーキ総理は大阪市廃止を後押しして道州制へ踏み出し、あらゆる人事に口出しスガーリン体制へ ウォール街MMT はこれが狙いだ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>